
おぉ!週末へ向け日本海側も〜☆
2012-05-08(火)18時更新
こんばんは! 京都 サーフショップ STRADIY から関西エリア(京都・丹後〜福井・高浜〜石川、和歌山、伊勢、伊良湖〜浜松方面)を中心に毎日お届けしている波情報・波予想です☆
まず明日朝9時の波浪予想図です。
今日は太平洋側で穏やかに南東ベースの反応が何とか続いていましたが、うねりに敏感な外海のポイントでも最大腰〜ハラサイズとスモールコンディションが中心となり、後半は半端なオンショアへと回ってしまったエリアも目立ち、全体的に物足りないエリア・ポイントが多くなっている状況です。
明日の太平洋側ですが穏やかに南東ベースのうねりは続きますが沖合いのうねりももう少しパワーダウン傾向となり、全体的にスモールコンディション。
風の影響はさほど無さそうですが、うねりに敏感なポイントを中心に潮の動きを見ながら行動するしか無さそうです。
和歌山・磯ノ浦方面は弱いうねりも更にパワーダウン傾向となり、残念ながら物足りないかサーフィン厳しいコンディションが続いてしまう見込み。
コチラ方面は情報をチェックしてから行動しましょう。
伊勢・国府方面も弱い南東ベースのうねりが何とか続く程度となりスモールコンディションが中心。
風の心配は無さそうですが、スモール覚悟で潮の動く時間帯を狙って行動しましょう。
伊良湖〜浜松方面も何とか南東ベースのうねりは穏やかに続いてくれそうですが何処もモモ腰程度のスモールサイズが中心。
こちら方面もさほど風の影響は無さそうですが、潮の動きを見ながらスモール覚悟で行動しましょう。
また日本海側は明日は反応弱くサーフィン厳しい状況が続いてしまう見込みです。
ん〜明日はうねり弱く微妙な気配もありますが、伊勢・伊良湖方面で潮の動きを見ながら行動しましょう。
★ビギナーアドバイス★
伊勢・伊良湖方面で潮の動きを見ながら行動しましょう。
またその後の展開ですが、10日(木)にかけて太平洋側では東ベースのうねりが後半へ向けゆっくり反応良くなり始め東向きのビーチを中心にやや変化し始めてくれる見込み。
日本海側も後半に向け北〜北東ベースの風・うねりが反応良くなり始める見込み。大きなサイズアップまで行きませんがオンショアが絡みながらも風波サイズアップ傾向。日中以降は情報をチェックしておきましょう。
また日本海側は11日(金)に向けオンショアも続きそうですが更に反応良くなり北向きのビーチを中心に広範囲でサイズアップスタートとなる見込みです☆
『心ひとつに』
がんばろう!日本!☆
サーファーとして出来る事を出来る範囲で取り組んでいきましょう!
随時最新情報はアップして行くのでお楽しみに〜(^o^)/
京都サーフショップ STRADIY 関西&日本海エリア(磯ノ浦・御坊・国府の浜・市後の浜・伊良湖・浜松・丹後・琴引浜・八丁浜・浜詰・葛野・高浜・鳥居浜・難波江・城山・和田浜・水晶浜・三国・石川)の波情報・波予想を毎日更新中〜!