
明日も東風が吹き続く☆
2012-06-14日(木)21時更新
こんばんは! 京都 サーフショップ STRADIY から関西エリア(京都・丹後〜福井・高浜〜石川、和歌山、伊勢、伊良湖〜浜松方面)を中心に毎日お届けしている波情報・波予想です☆
まず明日朝9時の波浪予想図です。
今日も太平洋側では東ベースのうねりが続いていて、東向きのビーチを中心に十分遊べるサイズはキープとなりましたが、全体的に東ベースの風はやや強めに吹き続いたエリアも目立ちコンディション下しているポイントが多かった状況です。
明日の太平洋側ですが同様に東向きのビーチを中心にこのうねりが続く形となりサイズキープとなりそうですが、東よりの風も強く吹き続く影響でコンディション下してしまうポイントが目立ってしまいそうな展開。
少しでも風の影響が少ない早朝狙いと、オンショア割り切って堤防脇など風交わすポイントを中心にチェックするしか無さそうです。
和歌山・磯ノ浦方面は明日もうねりの向きが合わず反応弱い状況が続いてしまう見込み。
ヒザ程度の弱い反応は続いてくれそうですが後半は半端なオンショアも強まり更にコンディション下してしまう見込み。
スモール覚悟で早めに行動しておいた方が良さそうです。
伊勢・国府方面はこのうねりを敏感にキャッチして明日も十分遊べる反応が続いてくれそうですが、東よりの半端なオンショアもやや強めに吹き続いてしまう予報。
少しでも風の影響が少ない早朝からの行動と、オンショア割り切って潮回りを見ながら行動するしか無さそうです。
伊良湖〜浜松方面も東から南東ベースのうねりを拾い遊べるサイズはキープとなりますが東よりの風はやや強めに引き続く影響でコンディション下してしまうポイントが目立ってしまう見込み。
少しでも風の影響を軽減する堤防脇のポイントを中心にチェックするしか無さそうです。
一方、昨日は久しぶりにサイズアップとなっていた日本海側ですが、今日はパワーダウン傾向となりながらも外海では何とか遊べるサイズをキープ。ただし後半はややパワーダウンが進み始め全体的には物足りないエリアも目立ち始めている状況。
明日もうねりに敏感な丹後方面を中心に弱い反応が続いてくれる可能性もありますが沖合いのうねりは更にパワーダウン傾向。
情報をチェックしてからの行動が良さそうです。
ん〜明日も風が吹き続く予報ですが、伊勢・伊良湖方面の朝一狙いが鉄則ですね!
★ビギナーアドバイス★
伊勢・国府方面は十分な反応が続きますがオンショアの影響は避けられず、日本海側の朝一情報も合わせて行動しましょう。
またその後の展開ですが、16日(土)にかけて太平洋側では徐々に南よりのうねりへとシフトしながらこのうねりが反応良くなる形となり、南向きのビーチを中心にサイズアップ傾向。ただし南東〜南よりの風が非常に強まってくる予報で、コンディション下してしまうポイントが目立ってしまう見込みです。
『心ひとつに』
がんばろう!日本!☆
サーファーとして出来る事を出来る範囲で取り組んでいきましょう!
随時最新情報はアップして行くのでお楽しみに〜(^o^)/
京都サーフショップ STRADIY 関西&日本海エリア(磯ノ浦・御坊・国府の浜・市後の浜・伊良湖・浜松・丹後・琴引浜・八丁浜・浜詰・葛野・高浜・鳥居浜・難波江・城山・和田浜・水晶浜・三国・石川)の波情報・波予想を毎日更新中〜!