
太平洋側で穏やかに南うねり〜☆
2012-08-30日(木)19時更新
こんばんは! 京都 サーフショップ STRADIY から関西エリア(京都・丹後〜福井・高浜〜石川、和歌山、伊勢、伊良湖〜浜松方面)を中心に毎日お届けしている波情報・波予想です☆
まず明日朝9時の波浪予想図です。
今日は太平洋側で昨日よりややパワーダウン傾向となりながらも南うねりを拾うビーチを中心に穏やかに反応が続いていて、ややスモールコンディションが目立ち始めていましたが潮回りを見ながら遊べるサイズはキープ出来ていた様子です。
明日の太平洋側も穏やかに南うねりが何とか続いてくれる形となり、南うねりを拾う敏感なポイントを中心に潮回りを見ながら遊べる反応が続いてくれる見込み。
ただし日中以降は半端な南よりの風がやや強まりやすくなり、まずは早朝狙いの1ラウンドが良さそうです。
和歌山・磯ノ浦方面は半端な南よりのオンショアがやや強めに吹き続く予報。スモールサイズが中心となりまずは風が弱い早朝からのチェックと多少の風は割り切って潮回りを見ながら行動しましょう。
伊勢・国府方面は明日もうねりの向きが合わず反応弱い状況が続いてしまう見込み。
後半も大きなサイズ変化は期待できず、スモール覚悟で潮回りを見ながら行動しましょう。
伊良湖〜浜松方面もスモールサイズが中心となりそうですが南ベースのうねりが穏やかに続き、潮回りを見ながら何とか遊べる反応が続いてくれる見込み。
日中以降はサーマル系の半端な風が強まってきそうなので、まずは朝一から潮回りを見ながら行動しましょう。
一方、弱い西ベースのうねりでサーフィン厳しいポイントが目立っている日本海側ですが、明日も南西〜西ベースのうねりとなり関西エリアはこのうねりを拾いにくくサーフィン厳しいポイントが目立ってしまう見込み。情報をチェックしてから行動しましょう。
ん〜明日も伊良湖〜浜松方面狙いが無難ですかね〜!
★ビギナーアドバイス★
和歌山・磯ノ浦方面か伊勢・国府方面で潮回りを見ながら行動しましょう。
またその後の展開ですが、9月1日(土)にかけて太平洋側ではようやく南東〜東ベースのうねりへシフトして、この反応が穏やかに続いてくれる見込み。
日本海側は台風14号の動き次第ですが関西エリアでは反応弱い状況が続いてしまう見込み。
明日の最新情報をチェックして下さい☆
『心ひとつに』
がんばろう!日本!☆
サーファーとして出来る事を出来る範囲で取り組んでいきましょう!
随時最新情報はアップして行くのでお楽しみに〜(^o^)/
京都サーフショップ STRADIY 関西&日本海エリア(磯ノ浦・御坊・国府の浜・市後の浜・伊良湖・浜松・丹後・琴引浜・八丁浜・浜詰・葛野・高浜・鳥居浜・難波江・城山・和田浜・水晶浜・三国・石川)の波情報・波予想を毎日更新中〜!