
南東うねりはゆっくりUPへ〜☆
2012-09-07日(金)18時更新
こんばんは! 京都 サーフショップ STRADIY から関西エリア(京都・丹後〜福井・高浜〜石川、和歌山、伊勢、伊良湖〜浜松方面)を中心に毎日お届けしている波情報・波予想です☆
まず明日朝9時の波浪予想図です。
今日も太平洋側では穏やかに南東ベースのうねりが続いていましたが、うねりに敏感な外海でもモモ〜腰ハラサイズとスモールコンディションが中心。
日中以降は半端なオンショアへと回ったエリアもありますが、東向きのビーチを中心に潮回りを見ながら何とか遊べる反応はキープ出来ていた様子です。
明日の太平洋側ですが、同様の南東ベースのうねりが後半に向けゆっくり反応良くなってくる形となり沖合いのうねりはややサイズアップ傾向。
大きなサイズアップではありませんが東向きのビーチを中心に潮回りを見ながら遊べる反応が続いてくれる見込み。
日中以降は半端な南東よりのオンショアが吹き始めるエリアも多く、まずは朝一から早めの行動が良さそうです。
和歌山・磯ノ浦方面は明日もうねりの向きが合わず反応弱い状況が続いてしまう見込みですが、日中以降は南西よりのオンショアが強まり始め、コンディション下しながらも風波で多少変化してくれる程度。情報をチェックしてからの行動が良さそうです。
伊勢・国府方面は穏やかに南東ベースのうねりが続きながら後半に向けてこのうねりがゆっくり反応良くなる形となりながら潮回りを見て遊べる反応が続いてくれる見込み。
日中以降は半端なオンショアへと回る可能性もあり、まずは朝一から早めの行動が良さそうです。
伊良湖〜浜松方面も南東ベースのうねりを拾い後半に向けこの反応がゆっくりと強まる傾向ですが大きなサイズアップまでは至らない見込み。
それでも潮回りを見ながら遊べる反応は続き、日中からは半端な東よりの風が強まる予報。
まずは朝一から早めの行動が良さそうです。
一方日本海側は弱い北うねりですが反応弱い状況が続いてしまう見込みです。
ん〜明日は伊勢か伊良湖・浜松方面狙いが無難ですね!
★ビギナーアドバイス★
伊勢・国府方面で練習できる反応が続いてくれる見込み。まずは朝一から潮回りを見ながら行動しましょう。
またその後の展開ですが、日本海側は残念ながら反応弱い状況が続いてしまいそうですが、太平洋側では今日より南東ベースのうねりがやや反応良くなった状態が続いてくれる見込みです。
『心ひとつに』
がんばろう!日本!☆
サーファーとして出来る事を出来る範囲で取り組んでいきましょう!
随時最新情報はアップして行くのでお楽しみに〜(^o^)/
京都サーフショップ STRADIY 関西&日本海エリア(磯ノ浦・御坊・国府の浜・市後の浜・伊良湖・浜松・丹後・琴引浜・八丁浜・浜詰・葛野・高浜・鳥居浜・難波江・城山・和田浜・水晶浜・三国・石川)の波情報・波予想を毎日更新中〜!